かずまのなつやすみ'16

毎年恒例のあれです

夏休み4日目「夏って感じ」

更新がかなり遅れました

というのも、昨晩は深夜1時頃帰宅しまして

モンエナ飲んでたのに眠さしかありませんでした

そんな中この日記書いて、いざ投稿しようとすると

「画像サイズデカすぎて無理」

みたいな表示が出て、

無理矢理なんども更新(投稿)ボタン押してた訳ですね

そしたら書いたその日の日記全部消えまして...

ク○萎え

そして今(8月5日AM10:00頃)書いております

K-5IIsの時は画像そのまま投稿しても平気だったのに

K-3IIになり1枚あたりのファイルの大きさがはてな的に限界を越えたのでしょう

高画素機のデメリットですねこれは

まぁとにかく昨日の事書きます...

f:id:KAzuma:20160805101641j:plain

f:id:KAzuma:20160805101750j:plain

昨日は早起きしてまずF-16が来てるY田基地に行ってきました

朝9時前から昼前まで居たのですが飛ぶ気配はまったくなく

この日は午前で撤退

f:id:KAzuma:20160805102939j:plain

これくらいしか撮れませんでした...

そしてこのあと

この日は高校の頃の友達と来ていたのですが、午後からさらに別の友達を追加して遊びました

どこに行くかまったく決めていませんでしたが、

一人の提案で長瀞に行くことにしました

長瀞行ったことなかったし時間もあったから別によかったけど

その日は自分が車を出していたため、かなりキツかった...

そして長瀞に着きますとですね

まず畳岩に行きました

f:id:KAzuma:20160805111145j:plain

すごいですね~

f:id:KAzuma:20160805102743j:plain

切り取り方によっては中国のあそこみたいな感じに見えます

f:id:KAzuma:20160805102436j:plain

畳岩と長瀞駅の間にある商店街のきゅうり

ここの商店街は夕方に行きましたが、7割くらいの店が閉まってました
 
駐車場あるし雰囲気もいい感じなのに

次は長瀞駅

駅のすぐ横にある踏切に居ると...

f:id:KAzuma:20160805111216j:plain

秩父鉄道デキ100形電気機関車

貨物好き好きおじさんには嬉しいやつです

f:id:KAzuma:20160805110914j:plain

"1972年10月11日の松尾鉱業鉄道全廃に伴い秩父鉄道に譲渡され、同年12月に秩父へ到着後、改造や整備、塗装変更の上で1973年1月20日にデキ107・108として竣工した。"
"1951年に製造"
(出典 Wikipedia)

1951年!すごい!

こんなのがまだ現役だなんて...

どうやらこの108号が今のところデキ100形としてはもっとも番号が若いみたいです

f:id:KAzuma:20160805104527j:plain

1枚目の写真が最も見た目に近い色をしていると思います

他の写真はボディ内現像でリバーサルフィルムかけてしまってるので()

この青、好きです

他にもいっぱい撮ったのですが、圧縮が面倒なのでこのくらいで...

そして駅を去ろうとしたところ、

f:id:KAzuma:20160805111541j:plain

デキ101!

駅の横からしか眺めることができず、101はすぐに行ってしまいました...

101はデキ100形のなかでは唯一この茶色をしています

さらに、この101、デキ100形として造られた中では一番古いので

さっきの青い108と製造年は同じですが、デキ100形としては最も先輩、後輩という関係になります

イメージとしては、

「働き始めた場所は違うものの、異動になった108君が同い年の101君の職場で今は同じ仕事をしている」といった感じ、、?

(出典 Wikipedia)

長瀞から地元へ戻り、さらに別の友達と合流して花火をしました

f:id:KAzuma:20160805105900j:plain

よくこの日は体力持ったと思います

普段なら

「アタマイタイ...モウムリ...(小声)」

となりそうな環境だったのに

さて、今日はゆっくりしますよ

でもだらだらしてるだけだと日記書くネタないんだよね...

まぁ1日が終われば何かしらあるでしょう!

それでは

ぽやしみ~!!!!